スパイスカレーってなに?

最近よく聞くようになったスパイスカレー。

表参道スパイス研究所でもオールインワンスパイスカレーはその名の通り"スパイスカレーの素"として売っています。

ではスパイスカレーって一体何でしょう?

スパイスを使ったカレー?

そもそもスパイスを使っていないカレーってないですよね笑

もちろん、厳密な言葉の定義がない(法律で決まっているわけでも、業界団体が決めているわけでもない)のですが、一般的には「カレールーを使っていないさらっとしたカレー」の意味で使われています。

通常カレールーは小麦粉やバターを使ってとろみを出していますが、それを使用していないさらっとしたカレーがスパイスカレーと呼ばれることが多いです。

音楽のジャンルと同じで「これはスパイスカレーである。これはスパイスカレーではない。」とくくるのは野暮だと思いますので、あくまで一般的な言葉のイメージはこうですよというだけにとどめておきます。

最近では小麦粉やバターを使っていてもスパイスカレーという言葉を使っているお店もありますし、小麦粉バターを使っているかどうかという軸もあやふやになってきているので「クラフトカレー」という言葉を使おうという人もいます。

個人的にこれには大賛成なのですが、まだまだ一般的にはスパイスカレーの方がイメージが伝わりやすいので当店ではスパイスカレーという名称を使っていきたいと思います。

ブログに戻る